Working With Unix Processes という本を読みました。 この本はUnixのプロセスやシステムコールがどのような機能をするのかということをRubyを使ってみていくというものです。Ruby […]
投稿者: Hiro
Fabricated: The New World of 3D Printing
現在の3Dプリンター技術を俯瞰して、将来どうなっていくかを記した本。特に最後の機械を作る機械の話しは夢があって面白かった。
Big Data: A Revolution That Will Transform How We Live, Work, and Think
昨今のBig Dataについて概説した本。マイノリティリポートのような世界の到来可能性やその際の倫理的な側面にまで踏み込んだ視点は新鮮。
The Golden Ticket: P, NP, and the Search for the Impossible
P, NP問題についての分かりやすい解説書。特にP=NPだと証明された世界の予想が書かれていて夢のようである。著者は計算理論の基礎のマイケルジプサー先生の弟子らしい。自分が生きてるうちにこの問題の決着は見られないだろうと […]
Safe C++
KindleKindle版で読んでます。Chapter 5. Pointer Arithmeticが1ページくらいしかなくて「Avoid pointer arithmetic. Use template vector o […]
FYIとは
メールでFYIと書かれたものを受け取ることがある。 調べてみたらFYIとはFor Your Informationの略で「参考までに」のことだった。 フィーリングからFor Your Interestだと思っ […]
分かりやすい並列プログラムの計算量の資料
分かりやすい並列プログラムの計算量の資料 http://theinf2.informatik.uni-jena.de/theinf2_multimedia/Lectures_material/CUDA_SS11/16_l […]
[emacs][OpenCL]emacsでOpenCLプログラムを色付ける時の正解
emacsにOpenCLのカーネルプログラム(拡張子が.clのファイル)を色付ける際に とやって色付けるものだと考えましたが、これだと.emacsなどのEmacs Lispが色付けされなくなりました。多分CommonLi […]
[書評]In The Plex
GoogleにおけるDon’t be evilという社是が果たして、今も成り立っているのかということに主に焦点を当てて描かれている。 P16(APMプログラムの参加者で)5年後にまだグーグルで働いているだろう […]
aspellで英語論文スペルチェック
英語論文を書いている際に、スペルチェックにaspellというコマンドが便利だったので紹介。 環境はMacなのでWindowsにもあるのかは分かりません。 まず、インストールはMacPortsを使います。 sudo por […]