最近出版された、「ベイズ推論による機械学習」を読んだ。何やら最近盛り上がってきているように見えるベイジアンの機械学習へのアプローチを学ぼうとして手に取った。しかも「入門」と書いてあるので。 本書はベイズの定理から始まって […]
カテゴリー: programming
「Machine Learning – A Probabilistic Perspective」第7章を読んだ
前回の続き。第7章は線形回帰について。このあたりでようやく1/4までたどり着いた。先は長い。 目次は以下の通り。 7 Linear regression 7.1 Introduction 7.2 Model specif […]
600種類ものオンライン授業リスト
オンラインで大学の講義を受けることが出来るMOOC( Massive Open Online Course)のリストを見つけた。それぞれのリンクはClass Centralというサイトへリンクされており、授業の概要や評価 […]
ハードウェア開発を勉強するためのWebサイト集
Hacker Newsに「ハードウェア開発の勉強を始めるのに良いサイトは無いか?」という質問があったので、メモ代わりに書いておく。 What are hardware development learning web t […]
自然言語処理 画像キャプションのデータセット Cornell NLVR
Hacker Newsで取り上げられていた自然言語処理のデータセット Cornell NLVRの紹介です。 公式ページ:http://lic.nlp.cornell.edu/nlvr/ データセット:https://gi […]
Rustで書かれたNeural Network実装:Jaggernaut
Rust言語で書かれたJaggernautというNeural Networkの実装を見つけた。WebAssemblyに変換されて、ブラウザ上で動作させることが出来る。 Juggernaut: Neural Network […]
Kerasによるニューラルネットワーク本「Deep Learning with Keras」を読んだ
Deep Learningの基本的な仕組みなどについては大体把握してきたと思うので、実際に動くコードを書くにはどうすればよいのかということを学ぶために、Kerasによるニューラルネットワーク本、「Deep Learnin […]
Cの配列アクセス豆知識
この本を最近読んでます。 C言語ポインタ完全制覇 (標準プログラマーズライブラリ) 作者: 前橋和弥 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2001/01 メディア: 単行本 購入: 18人 クリック: 119回 こ […]
curses.hが無い
slコマンドのソースコードを読もうと思って、豊田正史とslコマンド (Masashi Toyoda and SL command)から取得してきたコードをmakeしようとしたら、curses.hが無いですよと怒られた。 […]